人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道室蘭市の地酒&ワイン専門店酒本商店のブログ


by sakemoto_nobuko
さけもとワイン頒布会、後期のワインが決まりました。
皆様のお申し込み、お待ちしております。



詳しくは、こちらを御覧ください。
# by sakemoto_nobuko | 2010-11-25 11:54 | ワイン

ヌーボー解禁

いよいよ来週、11月18日(木)ボジョレー ヌーボー解禁です。
毎年、当店で人気の高い自然派の造り手、「ジャン・クロード・ラパリュ」
から、生産地便りが送られてきましたのでご覧下さい。

生産地便りはこちら

ラパリュのヌーボーをご予約頂いた皆様、ありがとうございました。
# by sakemoto_nobuko | 2010-11-10 17:28 | ワイン


新酒はパーティで!

こんなことをいうと「酒屋の敵!」と思われるかもしれませんが、
実は自然派を中心とするヌーボー、ほとんど完売です。
予約してくださった方、ありがとうございました。

毎年おいしい新酒をとどけてくれるJ-Cラパリュさん、フィリップ・パカレさん、
今年からボジョレー・ヌーボーを取らせて頂いた新井順子さんetcの
収穫レポートをようやくお知らせしようと思ったら、もう解禁日に店頭に
並べるものがほとんどなくなってしまいました。


これでは、拷問ですね・・・でも、解禁日にヌーボー・パーティをするワインバーがあるのです。
室蘭では、ワインバー フェルマータ

以前、当店のスタッフだった品田ソムリエのお店です。
解禁前夜、というか解禁と同時、18日の木曜日になった時からヌーボーが飲めます。

また、室蘭出身の工藤ソムリエがいる
すすきのの 醸造バー ワインクラブ でも、18日夜、ヌーボー・パーティがあります。
こちらは、山梨のルミエールの新酒(甲州&マスカット・ベリーA)もありますので、
ぜひ、会社帰りにいらしてくださいね。

いろいろな新酒を飲み比べ出来るのが、パーティのいいところ。
今年も皆さんいろいろあったでしょうけど、ちゃんとブドウは出来て新酒が飲める、
そんな普通のことに改めて感謝して、2010年もののワインを味わいたいものです。


ヌーボー・パーティのご案内  _a0162340_11572550.jpg

# by sakemoto_nobuko | 2010-11-06 12:19 | イベント
室蘭の中島町にあるフード・バー「OTOKITA」、ご存知ですか?
中島町といえば室蘭の「すすきの」、一番の歓楽街ですが、
ちょっと知る人ぞ知る、小路にあるお店なのです。
そんな雰囲気がいいんですね、きっと・・・

黄金の5日間 ④ ~オトキタワイン会~_a0162340_1913974.jpg



マスターの音喜多さんは、お客さんの好みやワインに合わせて
即興でお料理をアレンジしたりするんですよ。

この日はお客さんのHさんと私とでセレクトしたワインに、マスターが
合うお料理を考えてくれました。
結構すごいワインばかりです!

1 1989 ミレジム グラン・レゼルヴ マグナム / クリスチャン・セネ
  1950年はじめに畑を購入、‘73年がファースト・ヴィンテージという新しい造り手ですが、‘87年ギイド・アシェット誌で  
  「最も心に残る賞」を獲得。シャンパーニュの最良年、1989年産の貴重な古酒、しかもマグナムボトルです!  ピノ・ノアール75%、シャルドネ25% スパイスや軽いトースト香、口当たりはふくよかで熟成したシャンパーニュならではの  
  リッチな味わいでした。

2 2007 トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン / テェリー・ピュズラ
 ロワールを代表する自然派生産者「テエリー・ピユズラ」が醸すソービニオンブラン100%の辛口白。
親しみやすい軽快な酸でありながら、しっかりとしたボディーがありました

3 2003 カポマルティーノ/イエルマン フリウリ州

 1881年オーストリアから移住しこの地で開墾を始め、ワイン造りをはじめた造り手。
現在の4代目当主シルビオは、「もうこれ以上ただ重厚なだけのワインはいらない。香り高く、新しい理論にもとずき
しかも伝統にのっとった味わい豊かなワインを造りたい」これが彼の信念です。このヴィンテージ最後の貴重な1本でした。


4 2006 ムルソー・プルミエクリュ・レ、ポリュゾ/ベルトラン・アンブロワーズ

 1987年創立パワフルなワインで一躍注目を集めていたが、1999年ヴィンテージよりスタイルを一新。
自社畑を10年以上もかけて自ら満足できる状態までもって行った当主ベルトランのテロワール重視の姿勢の表れ。
バランスとエレガントを兼ね備えたブルゴニュのトップ生産者。
ナッティーで、かつバターのような芳醇な香りと、リッチな味わい。
 
赤ワインは、なんと!ブルゴーニュの特級畑2本です。

5 2002 シャルム シャンベルタン / モーム

 ブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ随一の人気赤ワイン産地、ジュヴレ・シャンベルタン村の特級畑。造り手のモームは、
 この村のみに特化した造り手で、数々のワイン評価家が「この地区の最上の生産者」の一人として名前を挙げています。
心地よい鉄さびっぽい香りがいいですね~ ヴィンテージのよさを感じるワインでした。

黄金の5日間 ④ ~オトキタワイン会~_a0162340_14584332.jpg



6 2006 エシェゾー / フランソワ・ラマルシェ

 「ロマネ・コンティ」と「ラ・ターシュ」の間にある「グランド・リュ」という畑の単独所有者として知られるフランソワ・ラマルシェ。10ha弱の自社畑の半分が特級畑という信じられない造り手です。すごくまとまりのあるワインで、ボルドーと一瞬間違えた方も。ヴィンテージも造り手も違いましたが、この飲み比べはとてもよかったです。

常連さんへの感謝の気持ちと自身の研賛のためにと、驚きの会費で
マリアージュの会を企画してくれるマスター、ありがとうございます!

お料理の写真を取る余裕がなくて残念!

先日、娘といったときの「トマトのサラダ」と「砂肝のコンフィ」の写真です。

黄金の5日間 ④ ~オトキタワイン会~_a0162340_19115223.jpg


黄金の5日間 ④ ~オトキタワイン会~_a0162340_1925245.jpg


暑い日だったので、ワインは「ボッテガ プロセッコ」を飲みました。
# by sakemoto_nobuko | 2010-09-15 19:25 | ワイン
8月16日、山形県高畠ワイナリーに行ってきました。
動画でご紹介します。


当店もおすすめの高畠ワイナリー 「嘉」シャルドネ・スパークリング

高畠町産の厳選した完熟シャルドネを100%使用して造ったスパークリングです。
フルーティな香りと、豊かな旨味の酸が魅力的です。
# by sakemoto_nobuko | 2010-08-24 14:47 | ワイン