人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道室蘭市の地酒&ワイン専門店酒本商店のブログ


by sakemoto_nobuko
先月末、倶知安町の二世古酒造を訪れました。
さすが豪雪地帯、室蘭とはまったく違う雪の量です!

醸造を担うのは若き水口 渉さん。
二世古酒造さんは水口さんの御爺さんが大正5年に創業されたそうです。

豪雪の蔵、二世古酒造訪問記_a0162340_14204720.jpg

今期から本格的な純米酒の造りをはじめ、
その比率をどんどん増やそうとしている、ガッツある造り手です。

厳寒の蔵の中には、つららが!
二階の窓の上まで積もった雪が蔵をすっぽりおおっているように見えました。
豪雪の蔵、二世古酒造訪問記_a0162340_14403310.jpg




豪雪の蔵、二世古酒造訪問記_a0162340_14272450.jpg


仕込み水はニセコワイスからの雪清水、羊締山の涌き水。
蔵の中を音を立てて流れています。
流れていないと蔵の中でも凍ってしまいそう・・・
米どころである地元倶知安や今金の彗星など、北海道産酒造好適米を使った
純米酒の仕込みの真っ最中。
タンクからのもろみの試飲・・・おいしい! としか言えない自分が情けない?
「市場のニーズは純米酒!」といい切る、「もろはく」浜口氏の力強いお言葉。
豪雪の蔵、二世古酒造訪問記_a0162340_14455729.jpg

新酒が楽しみです!
# by sakemoto_nobuko | 2013-02-20 14:50


明けましておめでとうございます。

1月5日、室蘭S宅での新年会。

室蘭出身、ピエモンテのレストランで修行中の鈴木タカナリさんにお料理を作ってもらっての
持ち寄りワイン会です。

アンティパストの
Insalata di garetto 雄鶏のサラダ
新春を飾る音楽とお料理と、とっておきのワイン達_a0162340_2331059.jpg



私が持参した3本のワインのうちの、「1995 カステルラピティ」は 
中価格帯のトスカーナのシャルドネ。
時間がたつにつれどんどんふくらみが出てくるのに驚きました。
最後の一本なのがとても残念です。

ロゼは、伊アルト・アディジェの「2004 ラグレイン クレッツェル」
造り手はジョセフス・メイヤー。
本来は果実味があるロゼですが、熟成によりスーボワのような香りもでてきていて、
まさに飲み頃!
マッケロンチーニ 海の幸ソースによく合いました。
新春を飾る音楽とお料理と、とっておきのワイン達_a0162340_23104038.jpg

シェフが2時間かけて一本ずつ手巻きしたものです。
新春を飾る音楽とお料理と、とっておきのワイン達_a0162340_23114375.jpg


そしてプリモの黒トリュフをちりばめたRisotto con hunghi きのこのリゾット
新春を飾る音楽とお料理と、とっておきのワイン達_a0162340_235193.jpg


メインのレバーなどを詰めた鶏もも肉に2004ランゲ ネッビオーロ
新春を飾る音楽とお料理と、とっておきのワイン達_a0162340_051661.jpg

バローロを名乗ってもいい区画で造られていながら、あえてランゲ ネッビオーロの名で
世に出す造り手の心意気が伝わってくる赤でした。

そして、Sさんが音大の後輩の方と書き下ろしの「レザムルーズ」を披露してくれました。
この曲を聴きながら、なんとYさんが提供してくれた「レザムルーズ」を飲むことができるとは!!

フルートのために書かれた「レザムルーズ」はユーチューブで聴くことができます。
Les Amoureuses

;
















;
# by sakemoto_nobuko | 2013-01-09 23:33

暴風雨で停電!

11月26日夜からの暴風雨で、室蘭は観測史上初の風速40メートルを記録。
家はミシミシ揺れるし、怖かったですね~そして、真冬の大停電が続きました。
暴風雨で停電!_a0162340_18501170.jpg


最初の夜は、カセットコンロと店から持ってきたストーブで作ったパスタと冷ややっこ、
ワインは癒し系旨安ブルゴーニュを、と思ったのですが、暗闇の中でのこと、
2005バローロ/マスカレッロを開けてしまいました!
疲れた身体にビンビンきました。
暴風雨で停電!_a0162340_18512730.jpg


昨日午後から電気、電話復旧しました。まだ、いつバチッと切れるか不安でしたが、
今回は大丈夫のような気がします。
励ましのお言葉、お風呂のお誘い、「ガス釜だからご飯炊いてあげるよ」など声をかけてもらい、
ありがとうございました。とても心強かったです!
電池(特に単一)、電気が無いと暖房ができない方はポータブルストーブがないと困ることが
改めてわかりました。こうなってから買いに行っても売れ切れになってしまうのですね。
まだ、登別方面など停電が続いているようです。早く先が見えるようになるといいです。
# by sakemoto_nobuko | 2012-11-29 18:53

HO!9月号

今月号のHO は、洞爺、伊達、室蘭特集。弊店のお得意さんもたくさん紹介されてます。
まずは、伊達のエウレカさん、隠れ家的アジアン料理&お酒が楽しめるバーでもあります。

HO!9月号_a0162340_18442030.jpg

カウンターにあるボードに注目!
HO!9月号_a0162340_1845178.jpg

秋の夜長、ゆっくりお酒を楽しみたくなります。
伊達名産の野菜料理、おすすめです!
HO!9月号_a0162340_18482674.jpg

# by sakemoto_nobuko | 2012-09-28 18:49
 室蘭のワインバー「フェルマータ」のワイン&チーズの会、続編です。

赤ワインは。千歳ワイナリーの北ワイン ピノ・ノワール2009.
20年近く前から余市町のピノ・ノワールに注目、登地区の木村ファームで造られた
ピノノワールを千歳の石つくりのワイナリーで醸造しています。
ピノ好きのお客様が、「フツーに、おいしいねって飲んでいて、気が付いたら一本空いていた、
というような赤ワインですね」とおっしゃっていました。
そんなワイン、いいですよね!

室蘭のワインバー「フェルマータ」チーズ&ワイン最前線_a0162340_1636863.jpg


チーズは、道央・伊勢ファームの「江丹別の青いチーズ」
道産チーズもここまできたか! うちのいーず頒布会にもぜひこの2社はいれたい!
と思ってます。

室蘭のワインバー「フェルマータ」チーズ&ワイン最前線_a0162340_16373098.jpg

品田ソムリエ製作の、カラフルなリストです。
# by sakemoto_nobuko | 2012-08-05 16:40